Q&A

■コンサートプロモーター(外勤)

Q. コンサート現場で働く頻度はどのくらいですか?

A. 時期によって異なりますが、一人あたり月に約15〜20の現場で働きます。



Q. 具体的な仕事の「厳しさ」とは何ですか?

A. 大型公演が重なる夏場や年末などの繁忙期になると現場が続くことになり、体力的な面で厳しさを感じます。



Q. 名古屋市外からでも通勤は可能ですか?

A. 現実的に難しいです。終電時間等を考えると、会社の近くに住むのが望ましいと思います。



Q. 持っていた方が良い資格はありますか?

A. 普通運転免許はあった方が良いです。



Q. 女性でも頑張れますか?

A. 男性に比べると少ないですが、女性現場社員も在籍しています。女性の持つ良さを生かせる仕事でもありますので、意欲があれば大丈夫です。業界全体を見ても、たくさんの女性が活躍しています。



Q. やりがいは何ですか?

A. アーティストと一緒に、ライブ動員数の増加やそれに向けたプロモーションを体験し喜び合えることや、お客様やアーティストに喜んでもらえる様準備してきたコンサートが無事に終わり、一つの事を成し遂げた充実感です。



■コンサート関連事務(デスク/内勤)

Q. 休日はどうなっていますか?

A. 基本は土日祝日休みですが、シフト制で休日出勤があり、野外・大型現場の手伝いに出ることもあります。



Q. 残業はどうなっていますか?

A. 仕事の進め方や、コンサート本数によって変わります。夏は大型現場があるので、遅くなることがあります。



Q. 仕事をしていて大変なことは何ですか?

A. 精算作業、宿泊・移動手配、業務に関する急な変更やお願いの対応等です。



Q. パソコンスキルはどの程度必要ですか?

A. スキルは仕事をしていく中で身につきますが、Excel・Word等の基礎知識があった方が望ましいです。



Q. やりがいは何ですか?

A. 一つの公演に最初から最後まで関わるので、無事終わった時の達成感を得られることです。



■チケット関連事務(票券/内勤)

Q. 休日はどうなっていますか?

A. 曜日は特に決まっていません。デスクと休日合計数が同じになるよう取得しています。



Q. 残業はどうなっていますか?

A. 夏場や年末などの繁忙期の公演のチケット販売が始まる時期は仕事量が多く遅くなることがありますが、落ち着いている時もあります。一年通して同じリズムでの仕事量でありません。また、急遽公演が延期・中止になり、お客様への連絡が必要になることもあるので、柔軟な対応が必要となります。



Q. 社内での勤務が中心ですか?

A. 基本的には社内で働きますが、コンサート現場に行き、窓口で当日券対応などの業務を行うこともあります。現場へ行く頻度は多い時は月の半分、少なければ2〜3回程です。



Q. パソコンスキルはどの程度必要ですか?

A. スキルは仕事をしていく中で身につきますが、Excel・Word等の基礎知識があった方が望ましいです。



Q. やりがいは何ですか?

A. チケット管理をした公演が無事に終わり、お客様の笑顔を見た時に達成感を感じられることです。



■採用について

Q. 外勤は男性、内勤は女性と決まっているのですか?

A. 決まっていません。本人の希望や適性によります。(外勤の女性、内勤の男性社員も在籍しております。)



Q. 採用後の職種変更はできますか?

A. できる可能性はあります。ただし、希望通りの配属にならない場合もあります。



Q. 学歴の制限はありますか?

A. 募集内容にあてはまる方であれば大丈夫です。



Q. 入社後の研修はどうなっていますか?

A. まずは会社について広く知ってもらうため、各部長より詳しい業務内容について教わる研修や、ビジネスマナーの講習を受けていただきます。
その後、社内に慣れてもらうためにも、約2〜3ヶ月かけて各フロアの業務を経験していただきます。
外勤の方は主に現場へ出向き、実際にコンサート運営に携わりながら基本を学んでいただきます。